top of page
こんな結婚式を作りたい!
それを叶えられる場所
My
Philosophy
大学生の時にブライダル業界に興味を持ち、専門学校とのダブルスクールで専門的なことを学びました。特に海外ウエディングに魅力を感じ、「会場を持たない会社がプランニングする」というスタイルがあることを知りました。そんな時、ある小説の中に、結婚記念日を忘れてしまった夫が、奥様のために自宅ガレージでサプライズの結婚式を行うというシーンがあり、こんな結婚式をプロデュースしたい!と自分のひとつの理想のスタイルとなったのです。
そんな自分が目指すカタチを叶えてくれる場所が、知人の紹介で出会ったシュシュでした。シュシュを訪れるおふたりの感度がとても高く、そんなおふたりからも刺激を受けて、自分の感性もレベルアップしていくことを実感できる。それがシュシュの第一印象でした。

感性豊かなパートナーと共に
理想のスタイルをつくりあげる
シュシュのパートナーは、クリエイターとしての意識も感度も高い方ばかり。そんな方たちと一緒に結婚式を作っていかなければならない。そのためにも積極的に海外ウエディングを見たり、雑誌を読んだり、また感度の高いパートナーからトレンド情報を教えてもらったり、時間があれば映 画や美術館に足を運ぶなど、「自分で行動する」をモットーに、感度を上げていく努力を重ねてきました。現在は、プランナーとしておふたりにアテンドする一方で、プロダクトや新会場の開発など、プロデュース部門の仕事も任されています。シュシュのお客様ならどんな場所、どんな演出を望むだろうか。その考えがプロデュース業の基本軸です。そこからシュシュにしかできない空間と時間をおふたりと二人三脚で作り上げていく。まさに私が理想としていたスタイルです。
