
私たちについて

私たちは「聴く」ことを
何よりも大切にしています。
おふたりがもつウェディングへの想いや夢に
じっくり耳を傾けること
これが私たちの出発点です。
これまでお客様から伺ったお声の中には
「結婚式はこうでなければならない」が
隠れていることがあります。
私たちの役割は、
「こうでなければ」を少し取り除き
おふたりにとって本当に大切なことを見つけ出す
ことです。
例えば、
誰と一緒に過ごしたいか?
喜ばせたい人
感謝を伝えたい人
支えてもらった人
どんなスタイルが心地いい?
家族とゆったり
気の知れた仲間達とラフに
ふたりだけで写真を残したい
どんな場所で過ごしたい?
思い入れのある場所
地元の自然豊かな場所
料理が楽しめる場所
"好き"を表現できる場所...
多様性の時代と言われるその前から
そしてこれからも
「聴く」ことを大切にして
“シュシュだったら
自分たちにちょうどいい
ウェディングが見つけられる”
そんな存在となり
大切な1日を紡いでいきます。

シュシュブライダルのこだわり
01
会場探しの前にイメージから
1. まずはおふたりの結婚式について考える
もっともっと、おふたりにとって意味のあるウェディングを提案したい。そう考えた時、それは会場探しの前にまずはおふたりのことや結婚式への想いを知り、「これだ!と思える結婚式」を一緒に考えることでした。育った環境、出会い、好きなこと、ゲストの顔ぶれや、どんな時間を過ごしたいかなど… イメージがない方も、具体的なこだわりがある方も、お話を聞かせてください。
2. 会場探し
結婚式で大切にしたいことや、過ごし方のイメージが見えてきてから、それらが叶えられる会場をお探しします。これまで実績がある会場はもちろん、そうでない場所を一から探すことも。場所にも意味を込めて、おふたりの想いが大切な人たちに伝わる場所をご提案させていただきます。
1組1組に合わせたスタイル
03
お客様に合わせた節目の過ごし方を見つけていきます。挙式披露宴、家族・親族だけの少人数婚、友人だけのラフなパーティーや1.5次会、家族との食事会と友人とのパーティーを分けた2部制、ふたりだけのフォトウェディング...
場所もレストラン、ホテル、有形文化財、邸宅、料亭、キャンプ場、公園、神社、教会、浜辺...
会場をもたない私たちだからこそ、型にはまったルールにとらわれず、1組1組に合わせた結婚式をご提案します。
持ち込みFREE
04
ほとんどのアイテムは持ち込み自由です。
「両親から譲ってもらった衣装が着たい」
「友人にカメラマンをお願いしたい」
「地元の特産品をゲストに渡したい」
おふたりのこだわりや想いを、おふたりと同じように大切にしていきたいと思っています。(会場によってはご希望に添えない場合がございます)
予算に合わせて
05
結婚式の見積も りから100万円上がった。こんなお話をよく耳にします。この原因は、具体的な結婚式のイメージを固める前に、契約を進めるため、初期お見積りから、追加したオプションの分、総額が膨らんでしまいます。私たちは、おふたりのこだわりやコンセプト、予算感に合わせた会場のご提案の後に、必要なアイテムをイメージしてお見積りをご提案いたしますので、最初から最後まで大幅に費用が変わることがありません。現実的な金額が事前にわかるので、安心して会場をお選びいただけます。