top of page

時代と共に変化してる結婚式の形ですが
昔も今も変わらないことがあります。
それは大切な人
すなわちご家族、ご親族、ご友人に
伝えるということ
親御さまやご兄弟、周りの方々に支えられて
今日まで歩んできた新郎新婦様にとって
結婚を「誓う」だけでなく、
結婚を「報告」する日本の結婚式は
両家の繋がりを強くする時間になることでしょう。
和ならではの演出
お母さんやおばあちゃんがそうであったように生まれ育った実家で花嫁になる準備をし
仏壇に手を合わせ「今日、この家を出ます」と決意を固めて送り出してもらう“自宅着付け”
もはや東海地方の名物となった“お菓子まき”
祝杯をみんなで祝う“鏡開き”など、
和婚ならではの演出もたくさんご提案させていただきます。


bottom of page