top of page

~コートヤード・バイ・マリオット名古屋のお料理~





こんにちは^^


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


短い梅雨が明け、本格的に暑さが厳しくなってきておりますが

みなさまいかがお過ごしでしょうか。






先月、シュシュブライダルスタッフ一同で

コートヤード・バイ・マリオット名古屋へ

お食事にお伺いさせていただきました。


少しでもコートヤード・バイ・マリオット名古屋でのご結婚式を

ご検討される方の参考になれば幸いです^^


スタッフの感想も交えながら

詳しくレポートさせていただくので

よろしければご覧くださいませ*



当日は、ご結婚式の際ご提供いただくブライダル料理を

イメージできるようなお料理をご準備いただきました。





まずは、乾杯酒から*


アルコール・ノンアルコール共にご用意がございます。


ノンアルコールの乾杯酒を注文したスタッフたちからは

トロピカルな味だけど甘すぎず、

ノンアルコールでも特別感があると好評でした^^



料理はご結婚式同様にコースをいただき

前菜、スープ、お魚、お肉、デザートをご用意いただきました。





コートヤードの料理の特徴でもある

東海地方の食材を使った地産地消へのこだわりを感じるコース



サービススタッフが一皿ずつ料理説明をしてくださるので

食材や特徴を知ることで期待感が上がり

食べる際にさりげなく使用されている食材を探す楽しさがありますよね^^


愛知出身のスタッフが多い中

八丁味噌やお醤油などの馴染みのある食材の

新たな美味しさの驚きを味わえる内容となっており

遠方からお越しのゲストはもちろんのこと、

ご地元のゲストの方にも楽しんでいただけるおもてなしだと感じました*





コートヤードのお料理は見た目はもちろんのこと

味、そして"食感"を楽しめることも特徴の一つです。


前菜の粒状のオリーブオイル、

荒越しされた冷製コーンスープと

その下に忍ばせたゴロっと贅沢に入っているフォアグラ、

お魚料理の鰻を包んだパイ生地、

お肉の柔らかさと付け合わせのグリル野菜、

デザートに添えられたメレンゲクッキーやプリンの下のスポンジなど




見た目以上の驚きポイントがたくさんあり

各料理にシェフのこだわりを感じることができる一品ばかりで

自分もコートヤードでの結婚式に参列したい…!と思ってしまうほど

お料理の部分でのおもてなしが充実していると感じました。



お料理に合わせたお皿のチョイスなどもとても素敵で

盛り付けなども華やかさと上品さがあり

ゲストのみなさんが思わず写真を撮りたくなるような

お洒落さ・特別感を感じられるのでは*





ホテルウェディングだとずらっと並んだ

カトラリーに少し肩肘が張るようなところもあるかと思いますが、

コートヤードではお料理ごとに1セットずつ用意してくださるので

リラックスしてお食事を取ることができ

ゲストの皆様もより新郎新婦に注目したり

披露宴の内容を存分に楽しんでいただけるのではないかと思います^^



また、食事をさせていただいたお部屋は

ホテル1階のレストラン『CRUST』内にある半個室です。

こちらは、ご両家顔合わせやおふたりの記念日ディナーなどの

特別なシーンにご利用いただけます*


このブログがコートヤード・バイ・マリオット名古屋で

ご結婚式を検討される方の参考に少しでもなっていたら嬉しいです。



コートヤード・バイ・マリオット名古屋の会場見学では

ご試食もご案内しております!


少しでも気になってくださった方は

下の公式HPよりお気軽にお問い合わせくださいませ♪





 【2022年3月NEW OPEN】

 マリオット・インターナショナルが運営するホテル

 コートヤード・バイ・マリオット 名古屋の結婚式を

 専属でプロデュースします!

 見学相談フェアを開催中!


公式HPはこちら



……… Bridal Fair ………


 結婚式を考え始めたばかりのおふたり向けの

 相談会や和婚、オンライン相談会など

 お悩み・会場別の相談会を開催しております


 お気軽にご相談くださいませ^^


 ▷ご予約はこちら





……… お問い合わせ ………


 お電話(052-835-0011)または

 Contactよりお待ちしております


 

シュシュブライダルは、名古屋を拠点に東海エリアでオリジナルのオーダーメイドウェディングを行なっているブライダルプロデュース会社です。

野外ウェディングやホテルウェディング、レストランウェディング、家族婚や和婚まで幅広く、本当におふたりらしい結婚式をご提案しています。



bottom of page