『撮影+食事会」で
結婚の証を残すと決めたおふたりを
ご紹介させていただきます。
プラン:フォト挙式プラン
人 数:14名
撮 影:te-ra→自宅
食事会:HITOTOKI
■フォト会食を選んだ理由
大勢の前でお祝いされることや
形式的なものが苦手なおふたり。
自分たちに合う結婚式の形を探していた時
たまたまイベントで置いてあったパンフレットを手に取り
まさにこれだ!と思い、ご相談してくださいました。
■結婚式へのこだわり・大切にしたいこと
・ゲスト一人ひとりとゆっくり会話を楽しみたい
・自然体でリラックスできること
・装飾や色合いもナチュラルにしたい
・こだわりが沢山に詰まった
自宅(新居)で撮影したい!
■なぜ食事会場にHITOTOKIを選んだのか?
・元々気になっていたレストラン
・お料理が年配の方でも箸でいただける和フレンチ
・自然光が入る明るい空間
・後の記念日にも気軽に行ける場所
・スタッフの対応が丁寧だったこと
■なぜ撮影にteraを選んだのか?
・写真の色合いが好みのテイスト
・衣装もきちんと映える
・撮影の構図を色々と提案してくれた
■なぜシュシュを選んだのか?
・プランナーがいることですぐに相談ができ
色々提案もしてくれて心強かった。
・撮影から食事会までプランニングしてくれたことで
準備も当日も安心できた。
また、全て1日でできたことで繋がりを感じることができた。
■お客様の声
当日を迎えるまでに、
ヒアリングからイメージを固めていた時、
色々なアイデアを出してくれたのでワクワクしたし、
安心して当日を迎えることができました!
当日は、その瞬間の一人ひとりの表情や会話が
時間が経っても思い出せるくらい
ゆっくりと過ごせたことがよかったです。
このスタイルは自分たちにとても合っていたし、
安心できる空気感だったからこその
写真が残せたと思います。
■プランナーから
どんなカタチであれ結婚式をするという
大切さは一緒だと思います。
なので、全てに対して意味があるように
意識してプランニングしました。
カタチは結婚をすると決意したタイミングで変わるもの。
その時のタイミングがおふたりにとって
最良のカタチをご提案できたと思います。
”おふたりがおふたりらしくいられること”
をこれからも大切にしていきたいと思います。
Comentarios