top of page

素敵な和婚を叶える最強の装飾アイテム



みなさまこんにちは。


今回は和婚の装飾アイテムについてです。


普門園でご結婚式を挙げられる方の多くの新郎新婦さんが手作りでご用意をされているのが、


『折り鶴』です。


この折り鶴がおふたりらしいご結婚式を彩るとっても最強のアイテムだったりするんです。


これまでの事例をいくつかご紹介させてください。




定番の折り鶴ガーランド

暖簾と組み合わせても素敵です。




とっても大きな折り鶴。

インパクトがありますね。

二人がかりで折られたそうです!



回廊にも飾れます。



このお写真のような飾り方も素敵です。

(お写真は他県の縁結び神社です)


その他にも、

*折り鶴シャワー

*折り鶴メッセージボード

*折り鶴の席札

*折り鶴のウィッシュツリー

*折り鶴のエスコートカード

*折り鶴の箸置き・・・


などなど、

無限にアイデアが膨らむ折り鶴。


お祝いごとに登場する

ツガイの鶴。


打掛のデザインや掛け軸などによく見られますが、

鶴が描かれる理由は、


『鶴はツガイになると一生添い遂げる』

からです。


とても縁起が良いのですね。


折り鶴をアイテムとして取り入れたい時は、早め早めに制作に入るのがおすすめです。


過去に、3000羽くらい折られたお二人もいらっしゃいました!


折り鶴で彩る装飾、

先輩カップルさんの

アイデアのご紹介でした!



- hama -