top of page

秋冬ウェディング装飾コレクション


シュシュブライダルのブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます^^


雨の日が続きますが、

梅雨の晴れ間の青空は一段と嬉しいですね。 そんな四季の移ろいを感じるこの頃、

シュシュブライダルでは

今秋、今冬のご結婚式のご希望がございましたら

まだまだ承っております。



秋や冬は

おしゃれの季節。


ウェディングアイテムの提案に

こだわりをもつシュシュブライダルでは

アイテム選びが楽しい時期になります。


この季節の花材は

素材・色味に重厚感があり、

アイテム選びの幅がひろがります。


本日は

秋冬に結婚式を行った新郎新婦様の

おしゃれな装花やアイテムをご紹介します!


これから結婚式をご予定の方に

参考にしていただけると嬉しいです。



<BOUQUET>

ぽつぽつとした白い種子がポイントの

ナンキンハゼのブーケ。


白い種子は

夏に青く芽吹いた実が

秋になり熟した証なのだそう。

[venue: THE GATEHOUSE ]

シンプルでありながら

うねりのある形がおしゃれな枝ブーケ。


新郎様のブートニアも

スタイリッシュに決まります。



ブーケはもちろん、会場装花にも

人気の「枝」アイテムは

秋冬に注目の素材。


中でも実をつけた枝は

実りの季節にぴったりですね。



続いては日本伝統文化の水引きから

インスピレーションを受けたブーケ。

実はお米の稲穂のドライフラワーからつくられています。


近くで見ても

遠くから見ても

お米特有の繊細なフォルムが際立っていて

印象的なデザインです。


[venue:八勝館]

華やかな色打掛に合わせても

存在感があり

和装小物とのグラデーションが素敵でした。



<MAINE TABLE>

羽毛状が秋らしい

ケイトウがポイントの装花。


メインテーブルは

フラワーカーテンが目をひくデコレーションに。

コロコロとしたカーネーションや

クルリと巻いたカラー

ハート型のアンスリウムなど


さまざまな形状のお花でありながら

ホワイト×サーモンピンク×グリーンで

まとまりのある装飾になっています。


[venue:コートヤード・バイ・マリオット名古屋]

おふたりが席にお掛けになっている時間も

とても華やか。


ゲストテーブルからおふたりのお写真をお撮りになる方も

多くいらっしゃいました。




目の覚めるような鮮やかなイエローで

飾られれたメインテーブル。

[venue: THE GATEHOUSE ]

オンシジュ―ムというランの仲間で

ひらひらと軽やかに舞うような

花弁が可憐でエレガント。


暑さには少し弱いため

秋冬におすすめの花なんだそう。




<OTHER>

[venue: TT” a Little Knowledge Store]

あたたかみのあるファブリックに囲まれた

こちらのスペース。


実は

おふたりのご自宅で大切にされている

インテリアやぬいぐるみなどを

会場にお持ちいただきました。

TT” a Little Knowledge Storeの会場は

スタイリッシュな雰囲気ですが、

大きな窓からふりそそぐ光で

日向だまりが心地よい空間。


おふたりのご自宅アイテムは

店内の観葉植物や、

木製の有機的なインテリアともマッチ。


当日はフォトブースとして

ゲストが集まる場所となり

笑顔溢れる

ほっこりとした日なたのようなスポットになりました。



今回は

秋冬ならではのウェディングコレクションを集めてみました!

少しでも何かがひらめくきっかけになっていれば

嬉しいです。


まだまだ準備が間に合う

今年の秋冬の結婚式。


四季の自然のはたらきに任せ

季節ならではの

アイテム選びを楽しんでくださいね♪



……… information ………


Wedding to Life vol.2

2023.7.16(sun) - 7.17(mon)

結婚からはじまる人生に寄り添うイベント

結婚を考え始めたばかりの方も

夫婦も家族も「小さな発見」ができるきっかけを


イベント公式HPはこちら


 

シュシュブライダルは、名古屋を拠点に東海エリアでオリジナルのオーダーメイドウェディングを行なっているブライダルプロデュース会社です。

野外ウェディングやホテルウェディング、レストランウェディング、家族婚や和婚まで幅広く、本当におふたりらしい結婚式をご提案しています。





bottom of page