top of page

秋といえば…!

こんにちは。

いつもシュシュブライダルのブログを

ご覧いただきありがとうございます。


今回は

〇〇な秋といえば・・・


真っ先に「食欲の秋!」が

思い浮かんでしまった

プランナーの夏目が

秋の結婚式の魅力を

みなさまにお届けしてまいります^^


結婚式がもっとも多いシーズンが

春と秋。

特に10月〜11月に

結婚式をお考えになる

新郎新婦様は

全国的にも多いようです。




私が一番、秋の結婚式に

魅力を感じる瞬間は

何と言っても

景色がもっとも美しいことです。


特に、空。


大空が見える会場ですと

より秋晴れを感じやすいですよね。


お日様が当たると

秋でも暑く感じる日はありますが

風が吹いたり、心地よい気候は

より新郎新婦様が

美しく見える要素の一つだと

思っています^^


あと、もう一つ!

食材が特に美味しい季節!

(結局、食!)


和婚であれば旬のお魚や

お野菜を素材そのまま

楽しんでいただきやすい時期。



秋刀魚や鮭を思い浮かべやすいですが、ふぐの旬な時期が始まるのもこの10月ごろ。


冬の足跡を感じながら季節を楽しむのもいいですね◎



フルーツも旬ものが多く

お料理で楽しむ結婚式の時間が

より深まって

味覚でもゲストの満足度を

upさせられるのかも^^



まだまだ暑いですが、

秋もすぐそこ。


秋婚を控えている新郎新婦様は、ご準備が忙しくなる頃かと思いますが

これまでにない、季節を感じながら一生に一度の結婚式準備期間を楽しんでくださいね^^



夏目


bottom of page