top of page

【結婚式レポート】名城公園×ガーブカステッロ



初めて結婚式への想いを

お話ししてくださった時から

穏やかであたたかく、お互いに愛情をもっていて

私に対しても愛を持って接してくださるおふたり。


そんなおふたりとのお打ち合わせは

毎回幸せな気持ちにさせていただきました。


"好きなもの" や "コト" が似ていて

周りからは 雰囲気が似ているねと

よく言われるんですと笑顔で教えてくれたおふたり。



お仕事柄、人のために何かをすることを

大切にしている新郎さん

新婦さんは昔はパン屋さんで

今はカフェで働いていることから


食事や飲み物にこだわり

「食」を通して「大切な人が喜んでくださること」


そして、自分たちよりも皆んなが気兼ねなく話せる

自由で明るい雰囲気のなか

パーティが行いたいと教えてくださいました。


11月中頃でしたが、晴天に恵まれておかげで

とてもポカポカ暖かいハレの日でした!


ただ、おふたりはパーティへの想いだけではなく

お越しいただくのが親族の方が多かったので

感染症対策やアクセス面も重視されていました。


開放感があり自然な場所が大好きな

おふたりに野外での結婚式をご提案し、


なおかつ遠方からお越しいただく方にも

分かりやすい場所をと考えた結果、


名城公園駅から徒歩3分にある

名城公園での挙式と、

普段もレストランとして営業していて

お子様から大人の方、幅広い年齢の方に大人気な

ガーブカステッロ での披露宴を決定してくださいました!



挙式は新郎新婦それぞれ

これまで大切に育ててくれた親御様と入場



このような世の中で

ご家族だけでの結婚式でしたが

当日は沢山の方々に見守られながら挙式がスタート!


新郎様は想像を超える観客に緊張気味・・

新婦様は緊張感はなく、

みなさまに手を振るぐらい楽しそう^^


大きな公園に

自然と祝福の歓声が響いていて

なんだか見ている皆んなが

とても嬉しい気持ちになりました。


おふたりとお打ち合わせを行う時、

コンバースのお揃い率が高かったので

外での挙式なので思いきってお揃いのスニーカーを

合わせるのはどうかとご提案をさせていただき

スニーカーに決定!凄く可愛らしくお似合いでした!




結婚証明書は新婦様の手作りで

「シュガークラフト」に!


似顔絵チョコペンで描き、周りの装飾も1から作り

ゲストの方には似顔絵の周りに

「シュガー」でデコレーション♪


とってもおふたりらしい、

ゲスト参加型の素敵な演出でした。

(似顔絵がそっくりです!!)




退場には、甥っ子くん姪っ子ちゃんが大活躍!

恥ずかしいお年頃だったと思いますが・・


シャボン玉でおふたりの未来への道のりを

華やかに彩ってくれました!!



挙式も無事結び、披露宴のはじまり♪


ゲストの方と長く一緒に時間を過ごしたいことから

衣装チェンジはなしに!!


おふたりが日頃からお世話になっている

お花屋さんのヘッドパーツでお色直し♪


ベールから少しカジュアルな雰囲気になり

ブーケの色味とぴったりでとても可愛かったです!


また、親しいご家族だけでの結婚式だったので

始めにおふたりのこれまでの馴れ初めや

お互いの好きなところなどを知ってもらいたい!


そんな想いから、司会者がおふたりに質問形式で

新郎新婦の紹介タイムを設けました。


その後、おふたりの人生に欠かせない

ゲストひとりひとりの紹介タイムを行い

マイクを向けても良い方にはインタビューを!


みなさま気さくにお話をしてくださる方ばかりで

お食事を進めながら少しラフな

ゲスト紹介タイムとなりました。




晴れて夫婦になり初めての共同作業では

「ケーキに入党」を!


11月の中頃でしたので、

季節を感じられる秋らしく美味しいケーキ!と、


おふたりがこだわりと

ガーブカステッロさんのパティシエの力で

とっても素敵なモンブランケーキに入党を!