Home
About us
Venue
Case
Wakon
Process
Team
Blog
Q&A
Fair
Contact
More
明治33年に大正天皇のご成婚が起源とされている
神様に報告する日本の伝統的な結婚式。
ふたりだけではなく、
親族同士が結び付くという考え方のもと、
これから新しい家族と歩んでいくという
花嫁行列の参進の儀や
盃を重ねて家と家とを固い絆で結ぶ事
玉串にふたりの想いを乗せて神様に捧げる
儀式を行います。
提案会場:八勝館、有松店満社、護国神社、
川原神社、針名神社